
リモート学習会のお知らせ
新型コロナの流行で、大学教育は大きく変わりました。地方国立大学・首都圏私立大学・文部科学省の大学改革の視点から「コロナ後の大学教育」を考え...
静岡大学教員有志の会
静岡大学を2つの大学に分けて浜松医科大学と統合する「静大分離再編計画」について、計画に対する請願書、自治体首長の発言、議会での質疑応答、シンポジウムの案内・報告などをまとめています。
新型コロナの流行で、大学教育は大きく変わりました。地方国立大学・首都圏私立大学・文部科学省の大学改革の視点から「コロナ後の大学教育」を考え...
高校生の大学選びの動向を探る「進学ブランド力調査2020」(リクルート進学総研)の結果が7月16日に発表されました。 静岡大学は、 ...
静岡大学は、令和元年度国立大学改革強化推進補助金(国立大学経営改革促進事業)に、浜松医科大学と共に採択されました。その申請書に書かれていた...
静岡大学は、令和元年度国立大学改革強化推進補助金(国立大学経営改革促進事業)に、浜松医科大学と共に採択されました。その申請書には、以下の4...
静岡大学教職員組合主催の学内教職員研究集会が 2019年12月5日(木) に開催されました。静岡大学の統合再編問題と大学のガバナンスにつ...
静岡市の田辺信宏市長は、28日の定例記者会見で、 静岡大学と静岡市が今後設置する「静岡大学将来構想協議会」で静岡市とのゼロベースでの議...
静岡大学教職員組合主催の学内教育研究集会が開催されます。取り上げる内容は、静岡大学の統合再編問題と大学のガバナンスです。日時 2019年1...
第三回大学再編を考えるシンポジウム「大学は誰のもの?~静岡大学再編問題から考える~」が2019年11月2日(日)に 静岡県産業経済会館で開...
第三回大学再編を考えるシンポジウムが開催されます。国立大学の法人化についての本も出していらっしゃる 田原博人 ・宇都宮大学元学長と中村元弘...
浜松市は、静岡大学の統合・分離再編を前提として、平成30年度の地方大学・地域産業創生交付金を内閣府に申請していました。しかし、この申請書...